
- 交通事故によるむち打ちで悩んでいる
- むち打ちが長期間続いている
- 整形外科で電気治療しか受けさせてもらえない
- 事故に遭って数週間後に頭や手足がしびれる
- 大きな怪我は負っていないが、首や腰などの部位に違和感を感じる
当院の交通事故施術について


交通事故後のお悩み例
- 病院で治療を受けたけれど痛みが改善しない
- 湿布と痛み止めだけ処方されてちっとも治らない
- レントゲンでは異常なしと言われたが痛みがある
- 交通事故に遭ってから倦怠感が消えない
- これから先身体が回復するか心配だ
- むち打ちをしっかり治療したい
- 交通事故後のリハビリをしたい


交通事故施術の経験・知識が豊富な院です
浜松のしんせつな鍼灸整骨院・整体院では、徹底してむち打ち症状についてお伺いいたします。
当院は交通事故治療は浜松で最大級の臨床経験があり、交通事故によるむち打ち症状や怪我など様々な症状に対する施術を行っています。
交通事故は衝撃が強いため、身体の内部まで痛めている可能性が高く、後遺症にもなりやすい怪我になります。後遺症を残さないためにも早めの施術を行っていただく必要があります。
事故の被害者だけでなく加害者になってしまった方に対しても救済させて頂きます!!
交通事故は遭われた方、起こしてしまった方はどちらも被害者です。
当院は被害者の救済に全力を尽くします!!
交通事故治療に特化した施術が可能です
患者様に最高の治療と対応をするために、交通事故の知識や技術が学べる「社団法人日本あんしんサポート協会」に入会して日々鍛錬しております。
そのため、患者様のお身体の苦痛の緩和だけでなく、保険に関する各種手続き、補償問題まで丁寧にアドバイスさせていただきます。
まずは、一度ご相談ください。
整形外科からの併院や転院も可能
お問い合わせはこちら
浜松しんせつな鍼灸整骨院・整体院のむち打ちの施術方法とは?
患者様一人一人に合わせた施術を行います
今まで浜松市にある他の病院や整形外科、接骨院などで治療を受けたが改善しなかった方、そして交通事故後のレントゲン検査では異常なしと判断されたが症状が見れる方もぜひ浜松しんせつな鍼灸整骨院・整体院でそれぞれの患者様に適したむち打ち専門プログラムを通して一緒に治していきましょう。
なぜ交通事故後にむち打ちの治療を受けるべきなのか?
むち打ちには4種類ある
皆さんはむち打ちに様々な種類があることをご存知でしょうか?むち打ちには4種類あり、それぞれどのタイプのむち打ちを患っているかによって症状は異なります。主には頸椎捻挫型むち打ちのタイプが交通事故では多く見られるのですが、他にも根症状型むち打ちやバレ・リュウー症状型むち打ち、脳脊髄液減少症の4種類に大別されます。その中でも脳脊髄液減少症の治療を専門的に行っている整骨院は浜松市内では当整骨院以外に少なく、当整骨院で治療を受けていただくことをお勧めいたします。
むち打ちはすぐに症状が現れない場合も
レントゲンでは発見できない異常
また事故後レントゲンやMRI検査を受け、異常がなかった方も交通事故後身体のだるさやめまい、頭痛などむち打ちの症状を発症してしまった際には早急に治療を受けるようにしてください。レントゲンでは骨しか写らず、それ以外の部分の異常は発見できないのです。
重いむち打ちはもちろん軽いむち打ちでも早急な治療が必要となります。また交通事故後長い間痛みを感じない場合、そのまま放置してしまう患者様もたくさんいらっしゃいますが、後遺症につながるリスクもあります。交通事故による症状の治療は痛めてから早急に治療を始めた方が治るのも早くなりますので、交通事故に遭われた際にはなるべく早めに浜松しんせつな鍼灸整骨院・整体院までご連絡ください。
自賠責保険が適用で窓口負担0円
また自賠責保険が適用されている場合、交通事故の治療にかかる費用は無料で受けることができます。当整骨院には浜松市内では数少ない保険内容や補償内容などに詳しい専門士が在籍している整骨院になりますのでもし疑問点やご不明点がありましたらぜひ当整骨院までご相談ください。
部位 | 対応傷病名 |
---|---|
![]() |
頚椎捻挫、頚部捻挫、頚椎挫傷、外傷性頚部症候群、むち打ち症 |
![]() |
肩関節捻挫、肩鎖関節捻挫、肩関節挫傷、肩関節腱板損傷、肩腱板損傷、肩打撲症、外傷性肩関節拘縮、肩峰下滑液包炎、肩鎖関節脱臼、肩関節脱臼 |
![]() |
胸椎捻挫、胸腰椎捻挫、背部挫傷、胸背部痛、胸椎圧迫骨折、肋軟骨損傷、肋骨骨折 |
![]() |
腰椎捻挫、腰部捻挫、腰部打撲、腰臀部打撲、根性坐骨神経痛、外傷性根性坐骨神経痛、腰椎横突起骨折、尾骨骨折、外傷性腰椎椎間板症 |
![]() |
内外側靭帯損傷、肘打撲、肘挫傷、肘滑液包炎、肘関節拘縮、前腕打撲傷、橈骨骨折、橈骨頭骨折、尺骨骨折、橈骨尺骨骨折・尺骨神経障害、TFCC損傷、三角線維軟骨複合体損傷、示指基節骨骨折、拇指基節骨骨折、拇指末節骨開放骨折・拇指IP関節拘縮 |
![]() |
骨盤骨折、仙骨骨折、仙腸関節脱臼骨折、仙腸関節脱臼骨折後骨盤痛、坐骨骨折、恥骨骨折、恥坐骨骨折、寛骨臼底骨折 |
![]() |
膝打撲、半月板損傷、内外側靭帯損傷、前後十字靭帯損傷、膝蓋骨脱臼 |
![]() |
足関節捻挫、脛腓関節捻挫、下腿部挫傷、脛骨骨折、脛腓骨骨折、脛骨近位部骨折、脛骨高原骨折、脛腓骨骨折、中足骨骨折、足趾部骨折 |
